賀茂神社の社叢
ソテツは兵庫県指定天然記念物
場所 たつの市御津町室津
種類 ソテツ、サカキ、ソメイヨシノ他
樹齢  
大きさ 高さ;  m  目通;   m 根元;   m
御津町室津の小さな半島状の小さな町にある立派な神社にやって来た。
どうやら平家ゆかりの地であるようで、観光客が大勢いた。
(2012.04.14撮影)
ソテツ
神社に着いたら、目的の木があった。
ソテツの群生。
大きいものもあるが、大きさよりは、野生状態での群生林としての存在が貴重となっている。
日本列島の北限に位置するとのことだ。
福井県に居た時は、常神のソテツ休岩寺のソテツなど、北限地を多数見てきたが、
自生かどうかが確定できないんだろう。
確かに見事な樹林となっているが、周りの囲いが崩壊しかけているのが気になった。

連理の榊
本殿の横には、「加茂の愛の榊」と大きな看板があった。
連理した2本の榊があるようなんで見ておいた。
しっかりした連理だった。

しかし、これを神の力と言われても・・・。
樹木散策を始めて数年経つと、この榊や椿は、
わりかし連理になりやすい種ってのがわかってきて、前ほど感動しなくなってきてしまった。
ソメイヨシノ
種類としては珍しくないが、神社の本殿とマッチする大きさになっており、
陽のあたりもよかったので、非常に見ごたえがあソメイヨシノがあった。

やはりサクラは晴れたときこそ色合いが栄える。
神社の本殿そのものが文化財になっているようだ。
丁度晴れ間の出てきた時で、今期一番良い発色の状態が見れた桜となった。

inserted by FC2 system